2015年7月26日日曜日

☆史上最強!1964年~1968年のプロデューサー兼作曲家のTeddy Randazzoワークス


196467年のTeddy Randazzoのワークスは神。ソングライター兼プロデューサ―として無敵の存在だが多くがCD化されず、今回の出たソロCDもオールディーズだけだった...(後述)心底愛するテディ・ランダッツォだが期間限定だ。1964年から1968年のワークス(1967年までが頂点)は、めくるめく転調、弓を引いて引いて一気に解き放つようなドラマティックなプロデュース、美しくきらびやかで高揚感溢れるサウンドで、あのフィル・スペクターにも匹敵、いやソングライターでもあるので上回る存在なのだが、その素晴らしさがまだ浸透していないのは残念でならない。リストはどこにも公表されていないので掲載しておく。実はYou Tubeでかなり聴けるので是非聴いて欲しい。ベスト・ワークスとして知られるのがLittle Anthony & The Imperials、続いてRoyalettes。両者はCD化されたが、テディのこの時期のソロシングルと両グループ以外のシングルも、数は少ないがみな素晴らしいのなんの、筆舌に尽くしがたい。しかもこの時代のソロ音源&シングルはまったくCD
化されていない。

この前、ClassicsIVのオリジナル・アルバムがCD化されていない...など書いたが、そんなレベルどころではなく、ほぼ100%この時代が落ちている。コンポーザー兼シンガーとして大好きなバリー・マンは、オールディーズ以降のソロアルバム3枚は全てCD化された。シングルは1枚ごとレーベルが違うのでCD化されていないが、提供曲はワークスものとして何枚もコンピレーションCDがリリースされている。ではなぜテディはないのか?噂だがテディは著作権にうるさくなかなかCDに出来なかった...なんて聴いたことがあるが、それにしても極端すぎる。テディは2003年に68歳で故人になっているし、何かアクションがあってもいいのに、知名度がまだ低いのか、いや、世界中のコンピレーション担当者のセンスがないのだ。テディは私のように熱烈なファンが多くシングルも高額で、Porgy & The  Monarchs1966年のシングル「If It's For Real」はeBay200ドル入れていたのに落札価格240ドルで負けた。それは今朝の話...()。同じ年のHoward Guytonの「I Watched You Slowly Slip Away」のシングルは300ドル超が相場だ。テディのソロもこの時代の方がはるかに高く、レギュラー盤の「Trick Or Treat」は200ドルと、オールディーズ時代のソロシングルの20倍近い値段が付いている。予測できない見事な転調と曲の持つ高揚感は、私が日本の作曲家で一番評価するアニメや特撮の音楽を書いていた時代の富田勲と共通する。さて一番最後になったが今回リリースされたテディの2枚組の『The Way Of The Clown(Jasmine/811)43曲もありながら内容は1958年、1961年、1962年のアルバム+195861年のシングルで、ソロアルバム3枚全て丸ごとというのは価値があるが、みなオールディーズではっきり言って聴きどころは非常に少ない。43曲中1962年のアルバムになってオリジナルが5曲登場するがツイスト系のナンバーでテディらしさはゼロ。オールディーズファンか、テディのコンプリートを目指す人のみ必要な代物だ。テディのソロのCDは他に『The Ultimate Compilation(Marginal/028)、『Journey To Love』(IJC/001)、『The Three Chuckles』(Globe/35)があり『Ultimate...』はシングル中心で30曲中17曲がテディ作。『Journey...』もシングル中心で25曲中13曲がテディ作で、お互いダブりが少なく前者には1963年(リリースは19641月)のまだオールディーズ時代の録音の最後のシングルAB面、後者には1964年のシングルでなぜかB面のみ収録されていた。A面に比べオマケ扱いのたいした曲ではない。『Chuckles...』はトリオ時代の195358年という最初期の録音で古色蒼然。テディ作では1962年のシングルB面「Be Sure My Love」のみ鬼っこのように洒落た曲があったものの、紹介したCDも含め4枚ともオールディーズ好き以外はオススメしない。今回も肝心な1964年~1968年の曲がなくガッカリだった。(佐野邦彦)




TEDDY RANDAZZO WORKS (1964-1968)

 Teddy Randazzo Production

RTeddy Randazzo PVictoria Pike BB.Barberis WB.Weinstein

SL.Stallman  HHarshman

Solo Singles(1964-1968)

1964 ○「Lost Without You(R-B)/Less Than Tomorrow(R-W)(DCP/1108)B面の「Less Than Tomorrow」のみ『Journey To Love』(IJC)のCD収録

1965 ○「You Don’t Need A Heart(R-H)/As Long As I LiveR)」(DCP/1134)

1965 ○「Non A Come Te(R-Pace)/Non Sei TuR-Mogol)」(United Artists/3094)Italia Only

1966 ○「You’re Not That Girl Anymore(R-May)/Soul(R-W-B)(DCP/1153)

1966 ○「Trick Or Treat(R-P)/I’m Losing You(R-P))(MGM/13648)

1967 ○「Just One More Time(R-P)/A World Without Love(R-P)(Verve/5050)

1968○「Girl On My Mind(No Credit)/Maggie’s Theme(No Credit)(Buddah/34)

Little Anthony & The Imperials(1964-1968)※一部1969年あり。

Teddy Randazzo作曲&プロデュースのみ紹介する。1966年途中から一時Anthony & The Imperialsに改名

☆オリジナル・アルバム

1964 ○『I’m On The Outside(DCP/6801)(I’m On The Outside (R-W)/Make It Easy On Yourself(R-W-Wilbur Mershel)/Please Go(R-W-B)/Our Song(R-W-B))※『Reflections』と2イン1BGOからCD

1965 ○『Goin’ Out Of My Head』(DCP/6808)(Goin’ Out Of My Head(R-W)/Reputation(R-H)/Never Again(R-H)/Hurt So Bad(R-W-H)/Take Me Back(Album Version)(R))※『Payin’ Our Dues』と2イン1でBGOからCD化。

1966 ○『Payin’ Our Dues(Veep/16513)(Better Use Your Head(R-P)/Call Me A Joker(R-Lambert)/Good For A Lifetime(R-W)/Cry My Eyes Out(R-H)/You Better Take It Easy Baby(R-P)/Hungry Herat(R-P)/It’s Not The Same(R-Kusik-Adams-P)/The Wonder Of It All(R-P)/Gonna Fix You Good(R-P)/Lost Without You(R-B)/You’re Not That Girl Anymore(R-May)/Your Own Little World(R-P-S))※『Goin’ Out Of My Head』と2イン1BGOからCD化。

1967 ○『Reflections(Veep/16514)(Don’t Tie Me DownR-P-Adams)/My Love Is Rainbow(R-P)/If I Remember To Forget(R)/Keep It Up(R-Adams)/Hold On To Someone(R-P)/Yesterday Has Gone(R-P)/Trick Or Treat(R-P)/ Lost In Love(R-P-Leka)/In The Mirrors Of Your Head(R-P)/I Love You(R-W)/Better Off Without You(R-P-Adams)) ※『I’m On The Outside』と2イン1BGOからCD化。

1967 ○『Movie Grabbers』(Veep/16516)※全て映画の主題歌でTeddyの曲は無いが、アレンジが秀逸なので掲載。

1967 ○『The Best Of Anthony & The Imperials Volume2(Veep/16519)

(「I’m Hypnotized(R-P-Seymore)1967年のシングル

1969 『Out Of Sight Out Of Mind』(United Artists/6720)○(I Look At You(R)/You Bring Me Down(R-P-Richards)/Love That Lies(R)/The Ride(R-P-Gartman))※4曲だけ担当。対象外の年だがこのアルバムの曲はTeddyらしさがあり例外的に紹介。

(シングルのみ)

1965 ○Take Me BackSingle Version(R)/DCP/1136)※『The Best Of Little Anthony & The Imperials』(EMI)のCDに収録。

1966 ○Down On LoveR-P/It’s Not The SameB面(Veep/1248

1967 ○Where There’s A Will There’s A Way To Forget You(R-P-B.Hall)/Don’t Tie Me DownB面(Veep/1255

1968 ○「What Greater Love(R-P-R.Adams)/In The Back Of My Heart(R-P)」(Veep/1283

The Royalettes(1965-1966)  Teddy Randazzo作曲&プロデュースのみ紹介する。2枚ともCelesteで日本のみCD

1965 ○『It’s Gonna Take A Miracle』(MGM/4332)(It’s Gonna Take A MiracleR-W-S/Poor Boy(R-W)/You Bring Me Down(R-W)/I Want To Meet Him(R-W-S)/How Can You Face Me(R)/Never Again(R-H)

1966 ○『The Elegant Sound Of The Royalettes』)(MGM/90725)(Baby Are You Putting Me On(R-H-Gentry)/Love Without An End(R-W)/Getting Through To Me(R-W)/It’s Big Mistake(R-W-T.May)/Don’t Throw Me Away(R-W-S)/Lonely Girl(R-W-S)/It’s Better Not To Know(R-P)/Think Before You Act(R-W-S)/Let Me Know When It’s Over(R-W)/Forever More(R-Kusik)/The Rest Of My Life(R)/I Can’t Stop Running Away(R-W)

★その他アーティストのSingles1965-1968)※Teddy Randazzo作曲&プロデュースのみ紹介。一部1971年まであり。

1965 Ginny Arnell:I’m Getting Mad(R-B-S)(MGM/13403)※『Meet The Ginny Arnell(Poker)CDに収録

1965 Ginny Arnell:A Little Bit Of Love Can Hurt(R-S-W)/(MGM/13362)※同上CDに収録

1965Georgia Gibbs:Let Me Dream(R-S-B.Wilding)/In Time(R-B-B.Wilding)(Bell/635)

1965 Rita Pavone:Right Now(R-Wilbur Mashel) (RCA-Victor/47-8612)

1965 Annabelle Fox:Getting ’Through To Me(R-W)/Too Good To Be Forgotten(R-Ruth Allison)(Satin/400)

1965 Linda Carr:Baby Are You Putting Me On(R-Hart-Gentry)/ The Girl From One-A And The Boy From OneR-Meshel-W)」(DCP/1138

1965Derek Martin:「You Better Go(R-W-S)/You Know(R-W)(Roulette/4631)

1965 John Andrea:Come On In(R-W-S)/My Fool Of A Heart(R-Sol Meshel)(MGM/13378)

1965 Tony Orlando:Think Before You Act(R-W-S)(Acto45-6376)

1966 The MGM Singing Strings:The Old And The New(R-Lou Stallman)/Lara's Theme (MGM/13448)※オーケストラ

1966 Teddy Randazzo:Sweet And Sour(Alessandro Mentrasti)The Mechanical ManBent Bolt And The Nuts名義のB面(MGM/13635)※オーケストラ

1966 Patty & The Emblems:Let Him Go Little Heart(R-P)Kapp/791)※『Patty & The Emblems』(Collectable)のCD収録

1966 Joey Powers :I Love YouR-W)(MGM/13421

1966 Annabelle Fox:Lonely Girl(R-W-S)/Humor Me(R-P)(Satin/402)※「Lonely Girl」のみコンピの『Girls Will Be Girls』(West Side)のCD収録

1966 ○Richie Adams:Better Off Without You(R-P-Adams)(MGM/13629)

1966 ○Al Hibbler:Good For A Lifetine(R-W)Satin/401

1966Howard Guyton:I Watched You Slowly Slip Away(R-Pegues-Lambert)/I Got My Own Thing Going(R-Guyton-Martin)」(Verve/10386

1966 Porgy And The Monarchs:If It’s For Real(R-Kusik)/That Girl(R-Kusik)」(Musicor/1179)※「If It’s For Real」はコンピの『Solid Soul 4 - Soul To Soul』(Solid Soul)、「That Girl」はコンピの『Manhattan Soul Vulume2』(Kent)のCD収録

1966 Linda Carr:A Heart Without Love(R-W-Carr)/Should I Be Happy For You Baby(R-W)(DCP/1151)

1966  John d'Andrea:This Morning(R-W-S)(MGM/13572)

1967 Teddy Randazzo & His Orch.:Per Un Pugno Di DollariMorricone)/Take Me BackR))(MGM/13682)※オーケストラ

1968 ○Steve Lawrence:Runaround(R)/I’m Falling Down(R-P)(Calendar/63-1005)

1968 ○Chad Munro:After All Is Said And Done(R-P-Richie Adams)/I’ve Never Really Been In Love Before(R-P-Richie Adams)」(Decca/32256

196? ○The Impact:Could You Love Me(R-P)MGM/13726)※あの「My World Fell Down」のB面。A面もTeddyのプロデュースだがTeddyらしさはない。

1971 ○The Vogues:Love SongR-P/We’re On Our Way(R-P)」(Bell/991

1971 ○The Vogues:I’ll Be With You(R)/Take Time To Tell Her(R-P)(Bell/45-127)

Teddy Randazzo作曲のみのSingles(-1968)

1965 Gayle Harris:Ain’t Gonna Let It Get Me Down(R-W-Hart)(DCP/1144)Produced by Don Costa

1965  4 Lads:I’m Not A Run Around(R-R.Joice)(United Artist/893) Pro.Teddyではない

1967 The Definitive Rock ChoraleIn The Mirrors Of Your Mind(R-P)(Philips/40386) Produced by Ellie Greenwich & Mike Rashhow

1967 Trini Lopez:Together(R-P)(Repeise/0618) Produced by Don Costa

1968  The  Kane Triplets :Buttercup DaysR-P)(United Artists/50466)※Pro.Teddyではない。

196?  The SaintsI’ll Be With You(T)(Decca/732602) Pro.Teddyではない

196? Sandi And Salli:I Can’t Stop Running Away(R-W)Ranwood/832)※Pro.Teddyではない

196?  The Skip Jacks :I’m Falling Down(R-P) (Sure2302) Pro.Teddyではない

 

★その他アルバム ※Teddy Randazzo作曲&プロデュースのみ紹介(1965-1971)

1965 Georgia Gibbs:Call Me(Bell/6000))(○シングルのLet Me Dream(R-S-B.Wilding)/In Time(R-B-B.Wilding)の他Big Wide World(R-W-B))※3曲担当

1966 ○OST:The Girl From U.N.C.L.E.』(MGM/4410)(Moving OnR/The Countess(R)…作曲は2曲)※Varese SarabandeからCD化されたが、オリジナルジャケットで大きくTeddy RandazzoのクレジットがあるのにCDではジャケットにない作曲者のJerry GoldsmithDave Grusinの名に入れ替えたクズCD

1969 Steve Lawrence:I’ve Gotta Be Me』(RCA Victor/4167)(○As Usual(R-P)/Rain In My Heart(R-P)/A World Wihout Love(R-P-Leka))※作曲は3曲、プロデュースは4曲担当

1971 Georgie Fame:Going Home』○Happiness (R-P)CBS/64350)※BGOCD

 (作成:佐野邦彦)

 

◎オマケ:1973年にLittle Anthony & The Imperialsの『On A New Street』(Avco/11012-596)で6曲、1975年にChi-Litesの『Half Of Love』でタイトル曲、1977年にJoe Simonの『A Bad Case Of Love(Spring1-6716)10曲、1978年にManhattansThere’s No Good In Goodbye』で2曲、1979年にStylisticsLove Spell』(Mercury/1-3753)で8曲を書き、プロデュースもしているが、1970年代のJimmy Webbと同じく作曲・プロデュース共に昔の冴えがなく、個人的には興味がない。また1963年より前のオールディーズ時代にはTeddy本人で22枚のシングルと3枚のアルバムもリリースされているが、単なるオールディーズでこれも興味がない。さらに下記のシングルは旬の時代だが、シンガーに合わせたのかテディらしさが感じられないので対象外とした。

1966 Derek Martin:Bumper To Bumper(R-W)/Don’t Resist(R-W)(Roulette/4670)

1967 Derek Martin:Breakaway(R-P-L.McCorkle)/Take Me Like I Am(R- P-L.McCorkle))(Roulette/4743)

1968 Derek Martin:Sly Girl(R-L.McNeil)/Soul Power(R-P)(Tuba/2010)

加えてAnthony & The Imperialsになった1968年にはTeddyの曲ではないBeautiful PeopleVeep/1275)と「The Flash Failur/The Gentle Rain」(Veep/1293)のシングルがあるがTeddyらしさは全く無しで対象外。ちなみに1969年のシングル「Anthem/Goodbye Goodtimes」(Veep/1303)もA面はTeddyの曲なのに、Teddyらしさゼロ。
 



1 件のコメント:

  1. Little Anthony and The ImperialsのYou Better Take It Easy に感動し、作曲者としてのTeddy Randazzoが前々から気になっておりましたが、上手くまとめられた記事が無く困り果てたところでようやくこのページに辿り着きました。こうしてわかりやすくまとめていただいて感謝しかないです。ありがとうございます。

    返信削除