フーの初単独コンサートにタイアップしたかのように、フーの充実した2枚のDVDが同時にリリースされた。
まずは前者の紹介から。これは1977年、キース・ムーンのほぼ最後のライブを収録したものである。ピートとロジャーの服装を見て分かるが、『The Kids Are Alright』の名演であるシェパートン・フィルム・スタジオの時「Baba O'Riley」「Won't Get Fooled Again」の時とまったく同じであり、あの緊張感溢れる高いテンションはここでも見事に保たれている。「Won't Get Fooled Again」の最後のロジャーのシャウト、ピートの大ジャンプは迫力満点、ピートはその後、マイクスタンドにハイキックをかましていて、ロック本来の魅力である暴力的なまでのエネルギーに圧倒されてしまう。カッコいい!演奏では「My Wife」がメンバーの演奏テクニック全開で存分に楽しめる。「Smoke On The Water」風になった「I'm Free」のギターも面白い。完成したばかりの「Who Are You」が聴きごたえ十分。曲は全15曲、約1時間の収録でちょっと短い。しかしボーナス・ディスク、こいつが凄い。こちらは1969年、ロンドン・コロシアムでのライブが71分収録されていて、『Tommy』を出したばかりの乗りに乗った最盛期のフーのライブが楽しめる。ピートとロジャーの服はウッドストックと時と同じ、音のバランスはこちらの方がずっといい。少々ヴォーカルにエコーがかかり過ぎの感はあるが、音がスカスカだったり、ピートのギターの音が小さすぎたりする60年代のライブの中ではいい出来だ。全体的な内容的もキルバーンに比べこちらの方が演奏、歌ともにソリッドで、個人的にも好きなのだが、いかんせんカメラが悪すぎる。冒頭の「Heaven & Hell」なんて名演なのにカメラはピンボケのまま。2曲目からピントが合うのだが、カメラワークがあまりに工夫がないため、それでボーナス・ディスク扱いになってしまったようだ。しかし内容はいい。「Tattoo」「I'm A Boy」「Happy Jack」なんて実にうれしい選曲だ。このライブは『Tommy』のライブでの初演になるのだが、特に嬉しいのは数あるフーのナンバーの中でも私が最も好きな「Go To The Mirror」のライブが見られたことだ。1970年のワイト島のライブより出来がいい。「See Me Feel Me」のハーモニーもきれいだし、本当に堪能させてもらった。この輸入盤、2枚組でたった2500円、おまけにリージョン・フリー、これは即、買いである。日本盤もいずれ出るだろうが、まったく必要ない。
後者はフーのヒストリーである。演奏は貴重なシーンが挟まるのだが、それも一部だけで不満が残る。マーキーのライブなんて1曲まるごと見たかった。ストーリーはピートとロジャーの話を中心に当時のスタッフ、家族(ジョンの最初の奥さんが出てきたが、太ったすごいおばさんで母親かと思った...)、そしてスティングなどのミュージシャンのインタビューで綴っていく。嬉しいのは、クリス・スタンプ、シェル・タルミー、グリン・ジョーンズといった伝説の人物の証言が聞けたことだ。まだみな健在でよかった。ただし英語力がないので内容はよく分からず、こちらは日本盤を待とう。嬉しいのはボーナス・ディスクで、本編では断片で入っていたハイ・ナンバース時代のライブが2曲、丸ごと楽しめた。「Ooh Poo Pah Doo」「I Gotta Dance To Keep From Crying」の2曲で、まだ本当に初々しい4人のメンバーに釘付けになってしまう。画質もいいし、音質も十分だ。あと、メンバー4人のミニ特集?があるのだが、その中で、他のミュージシャンがまず普通にギターのコードを弾き、そして「I Can't Explain」に合わせてドラムを叩いたあと、それぞれピート風のコード・カッティングはこれ、キース風にドラムを叩けばこれ、と披露してくれる部分が面白かった。ジョンのベースの比較は出てこなかったが、フーのメンバーがいかに独創的だったのか、よく分かる。なおこちらの輸入盤はリージョン1である。
ところで私はフーのコンサートは初日の横浜アリーナに行ったのだが、冒頭のピートの「Hello New York!」のギャグには、みんなブーイングで答えて欲しかった。あれじゃあピートはすべった感じ...。でも年をとるほどピートは渋さがましてカッコよくなるな。会場の外で、ピートがよく来ていたユニオンジャックのジャケットで歩いている人がいたので、おっと思ったが、近づくと頭は見事なてっぺんハゲ。昔から好きだったんだろなー好きでハゲたわけじゃないもんな、と同じ中高年のロックファンの悲哀をちょっと感じてしまった。みんながんばろうぜ。Rock bands will come,Rock bands will go,but Rock'n'Roll is gonna go on forever!
(佐野)
0 件のコメント:
コメントを投稿